昨日、サカナクションデビュー10周年記念ライブ「2007.05.09-2017.05.09」@新木場STUDIO COASTの模様がAbemaTVで生中継されました。
そのイベントの中でファンクラブ会員が選んだ(1人3曲の投票結果を集計した)サカナクションの名曲ランキングトップ40が発表されたので結果と感想を書きます。
「あなたが選ぶサカナクションの名曲」ランキングトップ40結果まとめ
40位 - 31位
40位 僕と花
39位 多分、風。
38位 アイデンティティ
37位 黄色い車
36位 蓮の花
35位 GO TO THE FUTURE
34位 夜の踊り子
33位 Ame(B)
32位 mellow
31位 雨は気まぐれ
30位 - 21位
30位 涙ディライト
29位 Aoi
28位 アドベンチャー
27位 ルーキー
26位 years
25位 アムスフィッシュ
24位 「バッハの旋律を夜に聴いたせいです。」
23位 新宝島
22位 ネプトゥーヌス
21位 ドキュメント
20位 - 11位
20位 「聴きたかったダンスミュージック、リキッドルームに」
19位 セントレイ
18位 ホーリーダンス
17位 アルクアラウンド
16位 Ame(A)
15位 フクロウ
14位 表参道26時
13位 グッドバイ
12位 さよならはエモーション
11位 スローモーション
10位 - 6位
10位 ネイティブダンサー
9位 シーラカンスと僕
8位 ミュージック
7位 夜の東側
6位 ユリイカ
5位 - 1位
5位 エンドレス
4位 三日月サンセット
3位 ナイトフィッシングイズグッド
2位 白波トップウォーター
1位 目が明く藍色
感想
サカナクションファンのみんなわかってる!!
1位に目が明く藍色がくるところがサカナクションらしいというかサカナクションのファンらしいというかめっちゃサカナ愛を感じます。
2位の白波トップウォーターは僕も大好きで大切な曲なのでこの気持ちがサカナファン共通の気持ちだというのがわかってうれしくなった。
人気曲ランキングってみんなが知ってるシングル曲とかが上位に来そうなもんだけどさすがサカナクションのファンクラブ会員、昔からのファンも納得のツボを押さえたランキングになっていて楽しかった。
あと37位に黄色い車が入っていて一郎さんが全80曲以上ある中で黄色い車?(笑)ってつっこんでたけど僕もこの曲そんなに派手な曲じゃないのになぜか気になる大好きな曲だったのでランキングに載ってきてうれしい。サカナファンのみんなもやっぱ黄色い車好きなんだ!ってわかってうれしい。
逆に最近ファンになった人は「???」になりそう(笑)。新宝島とか23位だしアルクアラウンドでも17位とか。すごいランキングだ。上位曲を演奏してくれるからいつもは聞けない曲に投票しようっていう気持ちも強かったのかも。このランキングをきっかけに最近ファンになった方々がサカナクションの魅力にもっともっとはまってくれたら幸いです。
それにしても「GO TO THE FUTURE」強い。やっぱこのアルバム、サカナクションの名盤です。
よく考えたら1位の目が明く藍色〜5位のサンプルまで全部ミュージックビデオ集に入ってる曲だった。手元にずっと置いておきたい作品。アルクアラウンドの撮影メイキングと、アルクアラウンドの朝焼けver.がおすすめ。今回のライブの中で一郎さんがドキュメントのMV「あの監督変態だから」見てない人はぜひ見てと言ってたけどどんなのか忘れたからもう一回見直そう。
デビュー10周年記念イベント "2007.05.09 - 2017.05.09" セットリスト
セットリストはランキング曲だけでなくサカナクションゆかりの方々が選んだ名曲など普段は聞けない曲がたくさん演奏されてとても貴重なライブでした。
アンコールのグッドバイでスクリーンに流れていたデビューから10年の軌跡の映像がめっちゃ良くて感慨深かった。10年早いなあ。
サカナクション10周年本当におめでとう!
1. 涙ディライト
2. ネプトゥーヌス
3. YES NO
4. アムスフィッシュ
5. ドキュメント
6. フクロウ
7. スプーンと汗
8. enough
9. エンドレス
10. 三日月サンセット
11. ナイトフィッシングイズグッド
12. 白波トップウォーター
13. 目が明く藍色
アンコール:
14. 「聴きたかったダンスミュージック、リキッドルームに」
15. グッドバイ